電気の力を使わずに動くメカ。PENTAX SPを自力で修理できた。
すべてが機械仕掛けということを改めて認識してすごいと思った(小並感 最近何かと活躍中のPE ...
いつの間にか、家に写真館。その気になれば開業できるぞ。
勢いに任せて行動しすぎ。 前回の記事で30歳記念の自画像を撮ったものを載せました。 誕生日 ...
30歳の節目にセルフポートレートしました。
どうも。お陰様で無事に30歳の節目を迎えることができました。 アラサーから立派に「三十路」 ...
素人でも写真館並みのクオリティ! ストロボって便利ですね。
ストロボって言ったりフラッシュって言ったりスピードライトって言ったり、 いろんな名前があり ...
ストロボ? フラッシュ? 閃光電球?
最近、フィルムで人物撮影をするのが楽しいtakechanです。 ストロボを並べて自宅をスタ ...
アナログ写真材料の値上げに対抗してやる……! 深刻なのはフィルムよりも「印画紙」でした。
By Inkaroad (Own work) , via Wikimedia Common ...
利用料が激安の川越の暗室に行ってきた。
前の休みで川越観光して、写真をいっぱい撮ったからね。 スキャンでもイマイチ分からない物が多 ...