若干恥ずかしいタイトル
昨日に続き椎名林檎「私の発電」を視聴。
高音質でのDVD収録にこだわったらしくヘッドホンで聴くと確かに音良いです。
それはそうとCCCDで発売された椎名林檎の3枚目のアルバム
(敢えてタイトル言わないけどw)が普通のCDで再発売になってるらしいね。
露骨すぎてCMでも「発売中」しか流れなかったアレですよ、アレ。
そのCM
個人的に超ネ申アルバムだと高2から思ってやまないアルバムです。
今まで聞いてきたどんなCDより好きです。
とか言ってCCCDなのが気に入らなくてレンタルで済ましてたんですが、
ついに手元に置いておかない理由が無くなってしまいました。
しかし飽きるほど聞いた曲を今になって3000円で聞こうとも思えない…
「実は未発表曲が収録されてます!」みたいな展開も、無いんだろうなぁ。
CCCDといえば陰陽座の4枚目もそうだったね。
結局普通のCDに戻ったから買い直しましたが。
だいたいiPodが主流の時代にパソコンに取り込めない円盤が流通するわけないよね。
CCCD版の「鳳翼麟瞳」はつまり絶版だからプレミア付くのかな?とふと思ったけど、
検索してみたら未だCCCD盤を売ってるお店があるからそうでもなさそう。
雷がひどくて昼寝してたけどそれで目が覚めた。
ってか昼寝してる場合じゃねぇ
作文とかいろいろMacBook氏に頑張ってもらわなくては。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません