元気は出るまで出すな。→出た。
倉橋ヨエコ/春の歌
研修前日の泥酔日記をほぼシラフ(300mlくらい入ってる)で読んで
すげえこと書いたなwとびっくりする。
でもまぁ確かに、実際に思ってたことなので訂正はしない。
で、伊勢崎行ってきました。
おかげでなんかすっきりしました。
もしかすると最近のいろんな鬱積は
「車を持っていないが故に家と職場の往復だけになってしまったこと」が
9割くらい原因なのかもしれない。
研修会場に着く前、高崎駅あたりでテンション上がってきてたのはその何よりの裏付け。
つまり車買えと。
久しぶりの他店舗の同期(一人減ってた…)に会っていろんな話をしたわけですが、
みんなそれぞれに大変そうでした…。
話してるうちに一番元気なの自分じゃね?という気がしてきた。
昨日は一日中店長と2人だけというありえない状況だったのですが、
そんな状況だからこそ店長にいろいろ話したり聞いてみたりした。
そしたら店長も「お前は確実に一番元気だ」とさ。
悩みがないって素晴らしい。ただバカなだけかもしれんけど。
文字書くのめんどくさくなってきたから、
研修の帰りに電車の中で聞いてた「元気回復セットリスト」を貼っていくよ。
これを全部聞くと誰でも元気になるよ。
Sound Horizon / <ハジマリ>のクロニクル
東京事変 / 閃光少女
倉橋ヨエコ / 森へ行く
陰陽座 / 生きることと見つけたり
陰陽座 / 喰らいあう
そして魂を喰らいあいたくなってカラオケに行きましたとさ。
めでたしめでたし。
<おまけ>
最近カラオケでよく歌ってるかもしれない元気回復曲
うちの父親がこの曲を世界最強の名曲と力説してた気がする。
世界最強かは知らんが名曲には違いないね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません