なんか気が抜ける出来事
なんですか、電気用品安全法。
これのせいで勉強に集中できなくなっております(ぉ
なんでも、今年の4月1日から、
中古電気製品の売買が全面禁止されるそうですよ。
ちょっと待てや(汗
何の利益があるのかまず分からないよぅ。
「お売りください」のお店が大ピンチじゃないですか。
つまり、私がDTMを始めた頃から何時かは買おうと決めていた
MIDI音源モジュール「SC-88pro」(通称ハチプロ)が
手に入らない!、ヽ`(~д~)、ヽ`…(汗)
なんでだ~!
もう生産完了品だから中古でしか見つからないのにっ!
おのれ小泉~(怨
ヌッコロしてやる!(壊
…え~少々取り乱しました。
とにかく、なんでこんな法律作ったんだか。
馬鹿だ莫迦だバカだぁ!
去年の今頃にも「個人情報保護法」が出来たり、
毎年今頃できる法律ってなんかイカレてるよね。
あ、なにげに2001年から施行されてたみたいですけど。
猶予期限切れるまで報道しないマスゴミも悪いのか。
とにかく大変ですよw
ハチプロ以外にも、レコードプレーヤーだとか、カセットデッキだとか、
昔のものの方が明らかに高品質なものが手に入らなくなるなんて!
まぁ、今は試験に集中するとしよう(笑
そして、試験が終わってからヤフオクで落札…あ、ID持ってないや。
どうにかするとしよう。
日本がだんだん壊れてきてると思うんですが、
考え出すと勉強の時間が無くなりそうですね。
誰か代わりに考えてみてください。
そしてコメントお願いします。
なんかもう、ね。どうしようもない(笑
では、ばいにゃら~。
アハハ…ハハ…ハハハ…ハァ……
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません