素人でも写真館並みのクオリティ! ストロボって便利ですね。
ストロボって言ったりフラッシュって言ったりスピードライトって言ったり、 いろんな名前がありますが、どれも写真を撮るときに ピカッと光るアレのことですね。 なんでこんなに名前がいろいろなんでしょう。商標とかかな。 前回の記…
続きを読む →ストロボって言ったりフラッシュって言ったりスピードライトって言ったり、 いろんな名前がありますが、どれも写真を撮るときに ピカッと光るアレのことですね。 なんでこんなに名前がいろいろなんでしょう。商標とかかな。 前回の記…
続きを読む →By Inkaroad (Own work) [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons もうちょっと早く始めておくべきでしたね。 写真用フィルムの値上がりがエグいことになっていますが、 …
続きを読む →前の休みで川越観光して、写真をいっぱい撮ったからね。 スキャンでもイマイチ分からない物が多かったので、 やっぱりベタ焼きを作るに限る。 ベタ焼きとは、つまりインデックスプリントのことですが、 フィルムを印画紙に載せて焼い…
続きを読む →EOS 6D Mark2を紹介したばかりなのですが、 最近のtakechanの関心はやはり、フィルム写真なのです。 時代に逆行していようが、楽しいもんはしょうがない。 モノクロフィルムで写真を撮影してもフィルムの現像処理…
続きを読む →小江戸、英語にするとリトルトーキョー。takechanです。 川越に引っ越してきて10日ほど経過しましたが、 休みの日に部屋を片付けるといいつつ他にもやることがあったりして 思いの外進んでいません。 昨日まで実家帰ってた…
続きを読む →年末年始に実家に帰っていた間に思ったこと。 takechanと父親は細かいところが似ている。 顔は母親似と言われますが、中身はどうやら父親似。 どういうところが似ているかって、簡単に言えば 「ひねくれている」ということで…
続きを読む →この前の休みはまた調布に行ってきました。 暗室の赤ランプで見てちょうど良く見えるプリントは 電気付けるとだいたいちょっと薄い。 そのへんの加減の仕方がよく分からなくて ねむめのプリントを量産してしまったtakechanで…
続きを読む →