気合い充分空回り。
昼休み、本日一回目の日記です。
二回目を書くかは分からないけど多分書くでしょう。
昨日は来る(という時期にまだなってないけど)合唱コンクールに向けて、MIDI打ち込みやってたら何時の間にか3時半でした。
起きたのが四時半です。
寝たのか寝てないのか良く分かりません。勝手に朝が来た。
二度寝して六時に起きたけどね。
で、今日初めての練習がありました。
うちの学校の合唱コンクールは、自由曲と課題曲(校歌)を歌うんですが、
今日は校歌のみの練習。
柚橘は合唱委員やってるんですが、
仕切る隙がない!
指揮者が全て統率してます。
迫力がヤバいです。
やる気の表れなんだろうけど、ちょっと力みすぎな感があるんだよね。
一方でもう非協力的な人も数名出てきてるんですが。
指揮者的には「気にしない」ということです。確かにいちいち気にしてると何も出来ないよな。
そして、打ち込みデータを今度はコピーしまくり作業w
注文が複雑でよくわからんのですが、とりあえず一人で20枚コピーしなきゃいかん。
ドライブが氏ぬゎ。
まぁ、パソコンが危ういしいいか。
とりあえずばいにゃら~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません