Cattle on Saturdays
昨日と今日の落差激しすぎw
http://
「ら●☆すた」17話もちゃんと見たよ。うんうん。
ちなみに「土用」とは夏のうちで一番暑い時期の事のようで、
ちゃんと言うなら「dog days」とでも言うのかね。
牛はそのままでいいんじゃないかと。
Cattle on dog days
犬の日の牛…んー訳分からなくなったorz
まぁそんなわけで、鰻つまりEELを食べましたとも。
愛知県産だそうです。
去年はコンビニの鰻重買ってきてたので今年もそうしようと思ったら
「中国産」て書いてあったのでスーパーまで行ってきました。
中国産で痛い思いしたのもまだ随分最近のことだし…
ちょっとしたミス。
写真に一緒に写ってる液体。
明らかに「お吸い物」ではなく「味噌汁」ですねw
鰻買ってきた後で買い忘れに気づいたのでしょうがなく味噌汁で代用。
やっぱりなんか違う感じでした。
まぁそれはともかく鰻旨かったぁ
骨もあんまりなくて食べやすかった
ところで土用の丑に鰻を食べようキャンペーンを始めたのは
かの有名な平賀源内氏だったりしますが、これには
「丑の日に『う』の付くものを食べると夏バテしない」という民間伝承の元ネタがあって、平賀氏はそれを参考にしたようです。
ということで、
旨い飯
旨い酒
があれば夏バテとは無縁
鰻を食べてない人も夏バテしないで頑張って!ヽ( ゚∀゚)ノ
漏れはとりあえず明日のテスト頑張る…
今から授業内容を全部頭の中に詰め込みます(無謀
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません