YAMAHAの中の人に乾杯!
初音ミクの表現力に正直感動した!
http://
まぁ、YAMAHAは初音ミク自体は開発してないわけだが。
動作環境がPentium4 2GHz以上となってたので、
漏れのCeleronM 1.5GHzでは使えないものだと思ってたのですが、
予想外にスムーズに動作するので問題ないようです。
てか、やっぱり作曲専用PC欲しいな…出来ればMacで。
宝くじでも当たらないと実行できないけどなw
今日の日本文化論は早速実演が始まりましたよ。
「謡」の練習?的なものをやりました。
譜面があるわけでもないのでなかなかやりにくい。
無理やり音階に当てはめてもそれが正しいわけではないらしい。
でも無意識に当てはめてしまうw
残りの時間は能のビデオ見ました。
初めにあらすじを知ってるとなかなか面白かったです。
能が「眠くなる演劇」っていうのは、ストーリーが分かりにくいからなんでしょうね、きっと。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません