細かすぎてよくわからない話
【今日のテーマ曲:ホワイトノイズ】
今日の5コマは良くわかんない授業でした。
テーマ:「間」
まず「間」についていきなり文章を書いたよ。
「間」をどう読むかは自由。書きやすいから
ほとんどの人は「ま」だったようですが。
そこで「あわい」とか読んで書こうと思ったけど文章が思いつかないので辞めた。
その後なんかの話。すみません、聞いてませんですw
で、桂文珍が落語について説明してるビデオを見て、
さっき書いた文章の続きに思ったことを書いて授業終了。
でも最初の段階で紙を埋め尽くしたので適当なことだけ書いた。w
ちなみに、「現代情報社会論」という授業です。
まったく情報との関連がつかめないなぁと思いつつ受けてたわけですが。
まぁ一種の禅問答みたいなものだったんだと思います。はい。
そういえば先週「予定があるので30分早く授業を終了することにします」とか
言ってたけど普通の時間まで授業だったな。
大丈夫だったんだろうか。
さて、明日は4コマが休講のようです。
まず食料品を買いに行かなければなりません。
でも今週、家で夕ご飯を食べた記憶がない(ぉ
野菜だけあるけど肉も食べたい。豚肉が食べたい。
あ、最近箏行ってないなぁ。明日ちょっと行ってみよう。
そして今年最後の学祭ミーティングだ。
なんだかこたつで日本酒をやっているうちに寝てました。2時間ほど。
まぁ明日の授業は特に課題とかも出るようなものじゃないんで問題ないですが、
妙に損した気分です…
では、ばいにゃら~。
<本日の一言>
明日発表なのかな~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません