真のGREEN DAYは冷蔵庫の中に
【今日のテーマ曲:Jesus of Suburvia/Green Day】
新しい携帯はボタンが押しやすくて入力がスイスイ。
でも今までEZキーで呼び出せた記号メニューが♯キーに割り当てられてるので
そこは戸惑ってしまうね…。
ついでに絵文字もメールキーから*キーに変わってるし…
それはさておき、
今年からみどりの日って今日になってたんですね。
知らんかった。
今までの「国民の休日」っていう直球ストレートな名前よりはいいんじゃね?
そういえば、昨日どこかで、「再来年には国民の休日が復活?!」みたいなことを聞きました。
9月の敬老の日の辺りに大型連休が発生するらしいです。
でも毎年じゃないらしいです。う~ん、仕組みがよく分からない。
そんなGWも後半戦な訳ですが、今日の半分位はベッドの上で過ごしてしまった…┐(´ー`)┌
ドイツ語の予習を進める計画だったのになぁ…
(机に向かって勉強とかリアルに一年ぶりw
しかも一本しか持ってきてないズボンが知らぬ間に洗濯されてたので、
昼過ぎまで部屋に引きこもってました…わぁ不健康。
というわけで中身の薄い1日でした。
明日は真岡(連休入って2回目w)で友達とエンジョイしてきます♪
正直、宇都宮より真岡のほうが好きです。
車も乱暴じゃないしw
何で宇都宮ドライバーはあんなに恐ろしいんだ(((゜д゜;)))
信号とか平気でヌルーしてくし。
横断歩道でクラクション鳴らすし
(もちろん歩行者信号が青のとき!
怖いよ~\(゜□゜)/
では、ばいにゃら~。
<本日の一言>
静か過ぎて眠れない!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません